婚活女子必見!ケンカを少なくする秘訣!?
ども!こんにちは。
上田しゅうです。
今日も穏やかな天気☀で嬉しいですね!
先日、コンビニの素敵なお姉さんのお話をしましたが、実はまだ凄いお兄さんがいるんです。
以前、池袋で働いている時に、いつも行っていたファミマの店長さんが凄かったんです。
私のところのスタッフも脱帽でした(^_^;)
いつも、明るく元気にそして笑顔で挨拶してくれます。しかも毎日!さらに、お店の外へ出て、
お声がけの営業までしてるんです。これには、ビックリしました!もちろん、当然のことながら、そのファミマは常連さんや多くのお客様でいつも賑わってました。コンビニは、ブランドや立地、そして欲しい商品が
置いてあるかないかで選ぶことが多いと思いますが、「このお兄さんのところで買いたい!」と思わせることができる店長さんはさすがでした\(^o^)/
さてさて、今日は素敵な記事を見つけちゃいました♪
その名も「ケンカを少なくする秘訣!」です。
そもそも、結婚は血のつながりのない男女がずっと一緒に暮らすことです。
ということは、ケンカはするもの。ただ、ケンカがセロとまでいかないけど、少なくする秘訣があるようです!
その女性バージョンです。上田流にまとめてみました。
💕 尊重する覚悟を決めたこと
先ほども書いたように、一緒に暮らすとなれば、お互いの価値観の違いなどでケンカをすることも多々あると
思います。上田のブログでは、結婚するには価値観の近い相手を選んでねとよく書いていますが、そうは言っても、好きになった人が、実は価値観が違ったということも多々ありますよね。
そんな時は、相手の価値観を尊重して、少しづつ馴染んでいくことが大事なようです。また、干渉しないのが、最大の手だそうです。う~ん、分かる気がする。。。
💕 仕事よりも、彼(夫)を優先するようになったこと
仕事のことばかりで、彼(夫)のことを考える時間がなかったり、また、プライオリティを1番は仕事と考えてた時はありませんでしたか。そういう時に、ケンカが増えるようです。やはり、彼(夫)を優先することで、ケンカが少なくなってくるようです。もちろん家庭に入ることもそうですが、少し仕事をセーブして、家庭を大事にしてみるとか、出来ることからやってみたらいいのでは!
💕 そもそも、心の広い彼(夫)を選んだこと
はい、正解です!それが1番ですね。結婚相談所では、多くの方とお見合いされたり、交際されたりします。また、結婚を真剣に考えている方のみ参加できるパーティーも多くあります。そこで、心の広いお相手を
探されるのが近道かもしれませんね。でも、最後はお付き合いしてみないと分からないので、交際期間中にきちんと心の広さを見定めましょう!
ケンカの後のには。。。
仲直り💕
いかがでしたか。いつまでもケンカの少ない夫婦でいられるよう、素敵なお相手を見つけましょうね♪
ではでは。
今日もありがとうございました。
銀座、品川、田町の結婚相談所HAPPY AGENT
「すごくいいなぁ」「なんかいいなぁ」様々な出会いがここにはあります。